自家製酵母
こんばんは(⌒▽⌒)
今日は久々の晴天でしたね
さて、次の次のパン教室は天然酵母のライ麦パン!
名前長いんで、僕はルヴァンとよんでますが…。
さっそく酵母液が出来たので、明日にでも種起こししてみます。
今回は家庭で作るのに、失敗の少ないであろうドライレーズンを使いました!
煮沸消毒した容器に水とドライレーズンをいれ、たまに振ってやって一週間くらいでしょうか?
成功かどうかは香りを嗅げば分かりますよ〜♪若干ワインのような香りがして、細かな炭酸ガスが発生します。
最初はこんな感じ
右は3日目くらい、水が少なかったので足しました。
そしてたしか、5日目くらい…。レーズンが浮いてきて、細かな泡が絶えず発生します。
もう少し元気よく泡が出る様になれば酵母液になります(^o^)
これなら初心者でも出来るのではないでしょうか?
ぜひお試し下さい〜♪
関連記事